マンネリ化
2001年6月13日最近生活がマンネリ化してきた。
昼過ぎまで寝る。
気が向いたら学校へ。
学校でインターネット&ゲーム(もちろん研究の合間にだけど)
夕方からバイトに行く。
11時過ぎに帰宅。
音楽聴きながらインターネットかテレビ見る。
4時くらいに寝る。
就職活動が終わってから、かなりこのパターンだ。
うーん、最初は快適だったけど、ちょっと無駄な時間を使いすぎかもって思う。
なんか、始めようかなあって最近思い始めた。
やっぱ運動かな??
サークルにでも行ってみるかあ。
で、話は変わるが、うちの研究室の就職状況が思わしくない。院生5人のうち自分を含めた二人しか就職が決まってないんだよなあ。
だから、研究室にいてもちょっと落ち着かないし、研究なんかにも熱がはいらない。
早く決まればいいんだが・・・
昼過ぎまで寝る。
気が向いたら学校へ。
学校でインターネット&ゲーム(もちろん研究の合間にだけど)
夕方からバイトに行く。
11時過ぎに帰宅。
音楽聴きながらインターネットかテレビ見る。
4時くらいに寝る。
就職活動が終わってから、かなりこのパターンだ。
うーん、最初は快適だったけど、ちょっと無駄な時間を使いすぎかもって思う。
なんか、始めようかなあって最近思い始めた。
やっぱ運動かな??
サークルにでも行ってみるかあ。
で、話は変わるが、うちの研究室の就職状況が思わしくない。院生5人のうち自分を含めた二人しか就職が決まってないんだよなあ。
だから、研究室にいてもちょっと落ち着かないし、研究なんかにも熱がはいらない。
早く決まればいいんだが・・・
コメント